【モテ肌】乾燥肌へのおすすめワセリン3選

美容・食事

肌の乾燥でお悩みの方。

高い化粧品を使わないと乾燥は収まらないと思っておられませんか。

それは、「いいえ」です。

アトピー、ニキビと超敏感乾燥肌の私は、ワセリンを毎日塗布することで肌トラブル0を維持しています。

そんな私がおすすめするワセリンは次の3つです。

ヴァセリン

香り  ★☆☆☆☆
伸び  ★★★☆☆
コスパ ★★★★★
総合  ★★★☆☆

このワセリンはとにかく安いです。

ヨドバシの公式通販サイトでは、40gで230円くらいですね。うん、安い。

ただし、ほんの少し石油の香りがするので、顔には使わずそれ以外の部分に使っています。

ベビーワセリン

香り  ★★★★☆
伸び  ★★★★★
コスパ ★★★★☆
総合  ★★★★☆

ヨドバシの公式通販サイトでは60gで400円ちょっとという、こちらも良心的な価格♪石油の香りも気になりません。

そして、このワセリンの最大の特徴は、伸びが良いところ。気温が下がるとワセリンも固くなりがちなのですが、ベビーワセリンは冬でもすぐに伸びます

余談ですが、朝遅くて会社で髭を剃ることがあるのですが、出社時刻までは時間との闘いなので、さっと馴染むこのワセリンには何度も助けられました(笑)

これでも総合評価は★4なのかと突っ込みが入りそうですが、★5は次のこれです!

サンホワイトP-1

香り  ★★★★☆
伸び  ★★★★☆
コスパ ★★☆☆☆
総合  ★★★★★

これが管理人の一番オススメのワセリンです。

石油の香りはせず、ベビーワセリンよりは固めですが、伸びも良いです。ただし、ヨドバシの公式通販サイトでは、50gで1000円ちょっとの価格であり、ワセリンの中では高級です。

ただ、この価格でもケイは総合★5としました。

使ってみて、これが一番肌に合うと思うからです。

ワセリン好きケイが3種類使用してみて、今でも無意識に手が伸びるのは、サンホワイトP-1です。

あ、詳しい説明を期待していた方、申し訳ありません。

ワセリンを紹介しているサイトには、原油から余計な成分などを除去していて精製度が高いなどなど、イイことがたくさん書いてあって「身体にはいいんだろうな~」と思うのですが、ケイは化粧品の成分に詳しくないので、「精製度が高くなるからどれほど身体に効果があるか」は自分にはわかりません(笑)なので、割愛させていただます。

以上で管理人オススメのワセリン紹介を終わります♪

「どれを使おうかな」と思われている方は、まずはサンホワイトP-1をオススメします(^^♪

それでは、今日はこの辺で!

END

コメント

タイトルとURLをコピーしました